T細胞CRISPRスクリーニング
プール化またはアレイ化ライブラリーを用いた初代T細胞スクリーニングサービスです。初代T細胞を編集し、T細胞免疫療法の改善を研究できます。
プール化ライブラリーを用いたスクリーニングは、細胞集団レベルで遺伝子喪失の影響を分析するのに効果的です。アレイ化ライブラリーを用いたスクリーニングは、個々の遺伝子の分析をウェルごとに可能にし、治療標的になり得る新規の潜在的なヒットを同定するための複雑な表現型を解析するエンドポイントアッセイに適切です。
サービス内容
- 全ゲノム、遺伝子ファミリーサブセット、またはカスタム遺伝子リストを用いたスクリーニング用に設計されたレンチウイルスsgRNAライブラリーを使用
- 遺伝子ごとに最大8個のガイドRNAまでの非常に複雑なスクリーニングが可能。ご要望によっては、低い複雑性のスクリーニングも可能。
- ドナーの多様性に関する深い理解
- カスタム化学合成プール化ライブラリーも可能
- CRISPRスクリーニングとリンクさせたシングルセルRNA-Seqも可能
- ご要望により下記のガイドRNAも利用可能
-
- ベクターベースsgRNA
- 化学合成crRNA-tracrRNAハイブリッド
- 化学合成sgRNA
プロジェクトついて、ぜひご相談ください。
Webinar: ヒト初代T細胞を使用したCRISPRスクリーニング
Article:プール化ライブラリーを使用したT細胞スクリーニング(英語)
ポスター:初代免疫細胞を用いたスクリーニング
ポスター:プール化およびアレイ化ライブラリーを用いたヒト初代免疫細胞スクリーニング
提供物/納品物
- 専門家チームによるコンサルテーション
- スクリーニング計画の要約
- 主要所見と結論
- 主要なデータマトリックスの表とグラフ
- データレポートには生データと品質指標が含まれます。
- ヒットコールで分析されたデータ
関連リンク
【本社サイト】T cell CRISPR screens
機能ゲノミクススクリーニングサービス
ターゲットの選択から患者の層別化まで。薬物のターゲット・バイオマーカーの同定・探索に。トップ20製薬会社*のうち11社からの信頼をいただいています。
* https://www.biospace.com/article/top-20-pharma-companies-by-market-cap-in-q1-2019/